株式会社SHANBARA事業内容
①中国医療、介護事業事業コンサルタント(2001年から10年以上にわたり内モンゴル櫻花医院の民営化、老人施設運営をコーディネーター)
②日本スポーツ、五輪関連取材コーディネート(広東衛星放送10年広州アジア大会日本行きシリーズ企画取材通訳業務担当。当該シリーズは2010年度中国放送学会ニュース部門一等賞受賞)、海外メディア報道企画
③日本治療コーディネート業務(10数年間中国富裕層日本治療健診を実施)
④日本研修事業(内モンゴル市長日本視察団を多数アテンド。寧夏回族自治区冨地集団中堅幹部の日本研修事業も担当)
⑤健康美容関連商品開発(現在温泉塾企画中、海外向けの美肌温泉入浴剤開発中)
⑥日中墨芸術交流企画展示 ギャラリーSHANBARA運営
中国マスコミ報道
人民日報記事
新華社記事
ギャラリーSHANBARA住所
〒110-0016東京都台東区台東4-7-6新星ビル地下1階(休館中)
E-mail:info@shanbara.info
株式会社SHANBARA
113-0021 東京都文京区本駒込4丁目19-5
tel;03-5832-9897
E-mail:info@shanbara.info
企画商品
1,美又の華湯 高級入浴剤 2021年1月発売
2021年温泉総選挙うる肌1位に輝く
商品説明;美又温泉は山陰の秘湯とよばれ、静かな湯治場として150年以上の歴史のある温泉です。
美又温泉の湯は、美肌や保湿効果のあるとされるメタケイ酸が多い上、アルカリ性でPHが高いなどとろとろとした質感が特徴。温泉治療法専門医の調査で、皮膚の乾燥が軽減され、冬季の搔痒感がやわらげられるなどの評価も得ています。
「美又の華湯」は美又温泉の泉質分析表に基づき、美又温泉を再現した源泉に近い高級入浴剤です。
2.美又の華湯 敏感肌用化粧水
温泉関連商品説明
1.美又の華湯 高級温泉入浴剤
『美又温泉』とは | 神の国-島根の宝湯:『美又温泉』は至高の肌再生の湯として、江戸時代末期に発見された湯治場として150年の歴史があります。 「乾燥肌の具合が良くなった」「子供もアトピーが良くなった」などの口コミからリピーターとなるお客様も多いのが特徴の温泉です。 最近では「泉質日本一」「日本一の美肌湯」「至高の肌再生の湯」「誰にも教えたくない温泉」「とろっとろの湯」ネットやSNSなどで紹介されている山陰の秘湯です。 |
美又温泉の泉質の特徴 | 温泉療法専門医が見た美又温泉の泉質は41.6度、ph9.9、アルカリ性単純温泉で高アルカリの泉質から、アルカリ性の条件下で水に良く溶ける性質をもつメタケイ酸が比較的高濃度に(81.9ph)に溶けています。 メタケイ酸が浴後に皮膚の表面を被い、出来た皮膜が皮膚からの水分蒸発を抑えることにより保湿効果が得られます。その結果、皮膚の乾燥が軽減され冬季の皮膚の掻痒感を和らげます。 |
温泉総選挙2021年 | 2021年日本温泉総選挙うる肌部門一位! 美又の華湯」は美又温泉の泉質成分表に基づき、美又温泉を再現した源泉に近い高級入浴剤です |
ご使用方法 | 1袋を200リットルのお湯によく溶かしかき混ぜてからご入浴下さい。残り湯はお洗濯にもご使用可能です。 |
配合成分・内容量 | 炭酸Na、塩化Na、硫酸Na、炭酸水素Na、メタケイ酸Na、香料、炭酸Ca 25g(入浴用化粧品) |

美又温泉のPH値は9,9、メタケイ酸81,9ppm。総合的に日本三大美人の湯、日本三大美肌の湯を上回っている。江戸時代に発見された湯治湯ー美又温泉ーが大型に開発されず、数軒の旅館で源泉と自然を維持した。神の国-島根の宝湯ーとして再評価される。
日本のおもてなしとして
弊社と美又温泉国民保養センターが共同開発した島根の宝湯「美又の華湯」は美又温泉の泉質成分表に基づき、温泉の素専門会社に依頼、1年間試行錯誤して、完成した本湯に近い高級入浴剤。PH値が高いこと、メタケイ酸を最大限に使用したことで美肌再生効果が抜群。知らざる隠れ家の湯、美又の神秘を貴方に♨
2,美又の華湯 敏感肌用化粧水
弊社とGクリニック東京が共同で開発した「美又の華湯」化粧水は高保湿性と高浸透性で敏感肌の方にお勧めの化粧水。
美又の華湯 敏感肌用化粧水 2022年11月発売予定

美又の華湯ローション
敏感肌用 高浸透

美又の華湯美容入浴剤と敏感肌用化粧水 高浸透